ICHIHAKU’s Note

自己探求への旅を続けよう

台風が去って

昨夜は変な寝方をしてしまい、本日睡眠不足で仕事がめちゃきつい一日でした。

台風が過ぎ去ったあとの暑さもあって、クラクラと目まいがして頭からは汗が流れ続けていて倒れそうでした。

もう肉体的にも精神的にもキツいので、早くリタイアしたい。

そしてオーストラリアに移住して第二の人生を楽しむのだ。

 

って、本気と妄想半々(笑)。

 

夜のうたた寝はいけないです。

疲れてるとまともに寝ちゃうんで気が付くと夜中も良いとこ、朝に近い時間になってる。それからシャワー浴びて寝床で本読んだり、iPadで調べものなどしてしまうからいけない。

 

外は薄明るくなり、カラスの声や早起きの散歩の人の声が聞こえてくるともう眠気はふっ飛んでる(笑)。

時々やってしまうのですよね。

 

昨日の夕方、東の空には台風が去った後の虹が出ていました。

f:id:clover-ace:20160823172716j:image iPhone5c

 

 

 

 

 

 

Nikon F4にフィルムを装填して写欲を刺激

f:id:clover-ace:20160822172002j:image

いつもお読みいただきありがとうございます。

それにしても台風の影響で今日は一日中強い雨と風。

何が飛んでくるか分かりませんので、用事がない限り外へ出ない方が無難ですね。

 

さて、先日久しぶりにカメラケースの整理をしました。

ケースと言っても立派なものではありません。ただの箱なんですが(笑)。

 

この箱はフィルムカメラ専用で、防湿剤を入れてあります。しばらくフィルムカメラを使っていないので放置状態でした。

 

たとえ放置状態でも、時々気にしてはいるのです。

カメラのような機械製品は放っておくと故障してしまいますので、たまには空シャッターを切ったり、レンズの絞りやピントリングを回したりと。所有しているだけで手間がかかりますね。

 

カメラをすべて出して、防湿剤を見たら驚きです。

薬剤はすべて溶けて、水がタプタプと出来上がってる!

幸いまだカビの発生はなく、すべてのカメラの作動点検を実施。

触っているうちに、機械式フィルムカメラの心地良さを再び味わって、モチベーションアップ。

 

しばらく稼働していないカメラの中から何を選択しようか迷ったあげく、Nikon F4に決めた。

重いけどやはりフラッグシップ機。シャッター音は軽快で上品な音を奏でる。

今はもうNikon のAFレンズは持ってないので、マニュアルAiニッコール50mm F!.4か35mmF2との組み合わせで使用することになる。

 

実はまだ上の写真以外にも収納しきれていないカメラ達がいる。

どのカメラも愛おしくて手放すことができないのだ。

 

f:id:clover-ace:20160822172049j:image

ああ、これでAmazonでまとめ買いしておいたフィルムが使えた。

感度200のカラーネガ36枚撮りを装填して、弾込め良し!

一日1枚の写撃を目指す。

F4の出撃準備が完了した。

 

 

癒しの夕暮れ

f:id:clover-ace:20160820170844j:image

40度近い猛烈な暑さから比べたら、35度の気温でも十分に耐えられる涼しさ。

空が高く太陽の照りは強いが、風があるので日陰は涼しい。

 

来店のお客さんに、「今日はまだ涼しいですよね!」って言ったら、「え~!?ほんとですか~!?」って言われました(笑)。

 

夕暮れは心地よい風が吹いて、ホッとするような西の空でした。

暑い時はプールでストレス解消!

昨日はこの夏一番の猛暑日でした。なんと39.6度!

しかもお盆休み明けなのに、肉体的にも辛い仕事が入ってくるし来客も多いし、ストレス度マックス全開!って感じでした。

40度近くもある気温の中で仕事してるって馬鹿じゃない!?って。超キツかった~。

 

帰宅してシャワーだけでは気が済まない気がしたので、帰るなりプールへ直行しました。

スイムウェアに着替えてプールのシャワーで汗を流せば、イライラが急に消えてくる。

 

先月からプールに行き始めて4回目。

自分のように泳ぎの下手な人間がプールに通っているなんて、正直信じられない。

今まで泳ぐことが楽しいと感じたことなんて一度もなかったのだから。

 

実を言うと、泳ぐことがちょっと面白くなってきたところなのです。

子供が小さい頃は、保護者として付き添いでプールに行っただけなので特に上手になりたいと思わなかったのですが、今はもっと上達することが目標になってきました。

 

だって、このまま一生泳ぎが苦手だなんてつまらないではないですか。

ゆっくりと気持ち良くスムーズに泳いでいる人を見ると、自分もあんな風に泳ぎたいっていう気持ちになるんですよね。

 

そして独学でもある程度はいけそうな気がしています。

昨夜は平泳ぎで50mが無理なく泳げるようになったのです。内腿の筋肉痛がずっと続いたので回復してから筋力も付いたようです。

まだまだかなり遅いですが、コツは掴み始めています。

YouTubeで見本の泳ぎを見まくって研究していると、明らかに今までの自分の泳ぎの違いを理解できます。

 

見本のイメージ→泳ぐ→矯正

 

この繰り返しである程度は上達するのではないかと思います。

インストラクターが付いてくれたら間違いなく早く上達するとは思いますが、まずは独学を楽しまないとね。

 

 

 

 

 

 

ホームセンターで猫ちゃんの見学

夏休みも間も無く終わりです。
今年は息子が受験生なので家族でキャンプや旅行は行けませんでした。

かと言って一人で出掛けるのも気が引けるので、家の掃除や読書をしたりと。インドアな休日でした。
そうそう。うどんが打てたのは良かったです。前回は水が多くて失敗だったので、今回は加水率を下げてきちんと計算して打ったら、コシのあるうどんが打てました。
やはり蕎麦に比べたらうどん打ちは本当にラク。美味しいので病みつきになりそうです。

どこにも出掛けないのもつまらないので妻と大型ホームセンターへ行って来ました。
まだまだ飼えないけどいつかは欲しい猫ちゃん見てきました。
f:id:clover-ace:20160816012020j:image
マンチカン。250000円。なんとも愛くるしい目をしてますね。

f:id:clover-ace:20160816012033j:image
こちらのスコティッシュフォールドは、お家がなかなか決まらくて、ディスカウントプライスになっていました。68000円ですって。
生き物にディスカウントプライスなんて何か可哀想ですが、ずっと見てると可愛いく見えてくる。飼いたい!という衝動を抑えて帰宅しました。

たまには一日断食したい

先週末は、深夜まで手作りビールの瓶詰作業、日曜日は午前中英語学習をかねて、洋書のCard占術テキストを読んで、お昼に蕎麦打ち、午後から水泳、夜は子供の学校で知り合いになったお父さん数名での会合?(笑)して、夜中の帰宅。と1日が瞬く間に過ぎました。

 f:id:clover-ace:20160808134251j:image

たまに外で飲むとつい飲み過ぎになります。冷たくて美味しいので、生ジョッキ三杯も飲んでしまいました。

帰りの電車でお腹が痛くなってきたので、胃腸を冷やしてしまったのもかもしれません。

 

手作りビールなどをやるくらいだから相当に呑兵衛に思われそうですが、実はふだんは晩酌などしなくても平気な人間なのです。

むしろアルコールを飲むと、思考力が低下してだるくなるので飲まなくてすむならそれでいいと思っているほど。

ビール造りは完全に趣味の世界です。それに1%未満のビール作りだから、生きたビール酵母を飲むので健康飲料になりますし。

何でも手作りは楽しいですよね。

 

それで、今朝は胃腸を休めるために朝抜きしました。

最近では8時間ダイエットは毎日やっておりません。

体を休ませたい時とか、今回のように食べ過ぎ、飲み過ぎかな?って時くらい。

 

朝食抜きは本当にラクです。体が軽くなります。

朝食に使う時間をヨーガの時間に充てて、呼吸法や瞑想をすれば気分爽快。

たまには一日完全断食もやってみようと思うのですが、活動をしない休日がないのでなかなか難しいですね。

 

 

 

 

 

 

 

クライミング復活を目指して

f:id:clover-ace:20160805183258j:image

前回のボルダリングから10日経ってしまったので、ちょっと無理してでもジムへ行って来ました。

 

夜間のジムは常連さんで賑わっています。

僕は一人で黙々と(笑)、前回できなかった課題に挑戦すべく、体力コントロールを考えながら一本一本トライしました。

結果、5級の課題が登れたので一ランクアップ達成!

 

やはり前回よりも明らかに筋肉が疲労しにくくなっています。

久しぶりのボルダリングであまりにも辛い筋肉痛を味わったことは、しっかりと生かされているようです。

 

筋肉にはマッスルメモリーと言って、筋肉には記憶があるということが知られています。

これは、過去に筋トレなどをしていると、数か月、数年休んだとしてもまた筋トレに励めば短期間で元に戻るというものです。

 

若い時に一生懸命取り組んでいたスポーツも、様々な理由で数年、数十年と離れてしまうことはよくあることです。

それでも再びチャレンジすればまた以前のように楽しむことは可能ということです。

もちろんスポーツは体力的に限界があるので、過去の栄光に囚われず趣味として向き合う妥協性も必要かもしれませんね。

 

さて、ボルダリングですが今回もまだまだ筋力が元に戻っているわけではありません。

ルーフ(屋根のように超前傾した壁)に取り付いてみましたが、全然体を保持できませんでした。

以前はもうちょっとぶら下がっていられたのに(泣)。

 

そんな感じで、なかなか悔しさを味わえるスポーツです。

しかし続けていれば確実に体力がついて、身体がクライミングに適応していくのは間違いありません。

 

面白くなるまでやっていると、ふだんの筋トレや食事にもこだわるようになっていくのですが、そこまで続けていくためにもモチベーションの維持が課題になります。

できたら、一人より仲間と一緒にジムに行く方が楽しいと思います。

一つの課題をどのように登ったら良いのか研究できますし、登れない辛さも登れた満足も一緒に味わいながら励まし合えます。

 

それと、実はモチベーションと言えば、以前のように岩を登りたいという欲求が高まりつつあるのを感じています。やはり自然の岩は最高です。パートナーと組ん登るフリークライミングは、命を守るためのロープとハーネスが必要ですが、しっかりと技術を身につければ安全に楽しめるスポーツクライミングです。


いつか復活できる日を信じて、今はボルダリングに励んでみたいと思います。

 

というわけで次回の予定もスケジュールに組み込んでおくことにしよう。