ICHIHAKU’s Note

自己探求への旅を続けよう

久しぶりに泳ぎました

8月最初の投稿です。

本格的な夏になってきましたね。

夏は薄着でいられるので軽快さは悪くないですが、さすがに体温を超える気温は厳しくなります。まだまだこれからが夏本番です。

日本一の暑さに耐え凌ぐしかありません(笑)。

 

先日、超久々にプールへ行って来ました。

息子がたまには泳ぎたいと言うので、「いいね、行こう!」と行動が早い僕。

「え、まじで行くの?」とそれほど本気モードではない息子を連れて、近くの市営プールへ。

 

実は僕は泳ぎは得意ではありません。

小学一年生の時に、スイミングスクールへ入会する予定だったのですが億劫になって行かず。社会人になるまでまともに泳げないまま成長してしまいました。

 

小中学校から高校生まで、水泳の時間がどれほど苦痛だったか、嫌な思い出しかありません。高校生の時は、水泳大会に出たくないので部室に隠れていたほど。

息継ぎもできないから、いやいや水泳大会に出されてしまう時は、25mをノンブレスでバタバタもがいていました。

途中で何度もまずい塩素水を飲むし。

スタート時の飛び込みが如何に恐怖だったか、泳げる人には想像できないかもしれません。

 

とにかく泳げないということは、溺れる恐怖感があるのです。それは死を意味するわけですから。

 

僕と同じように泳げない人は似たような経験があるかもしれませんね。

それで20歳代後半になって、なんとしても克服したいと思い、スクールに三か月くらい通いました。そこで基礎を習ったのが、今少しだけ泳げるようになったことにつながったわけです。

 

自分がそんな嫌な思いをしたので、息子には保育園時代からスクールに行かせていました。そのため僕よりもスイスイ泳げているので、本当に良かったなと思います。

 

それにしても、水泳は全身運動になりますね。

水の中は、通常の重力状態から解放されて気持ち良く、泳ぎが下手でもゆっくりと進めれば良いのでマイペースで運動になります。

 

翌日は二人して、筋肉痛。

特に腿の内側が痛いので、内転筋に効いたのでしょう。

クロールや平泳ぎはどちらもキックの推進力が要なので、足を使いますね。

 

せっかくなのでこれを機に、一週間に一度は泳ぎたい気分です。

息子も受験生ですが、部活動が終わって運動不足にならないためにも誘おうと思います。

 

ボルダリングにもそろそろ行きたいし、プールも行きたい。

うーん、両方やるしかない!

パートナーとマッサージを

やっと先日のボルダリングでの筋肉痛も収まってきました。

握力は完全に回復し、残すところ肩の筋肉がまだ少し痛いくらいです。

 

超回復を生かすためにも、そろそろジムに足を運びたいところですが、もろもろ忙しくて今週は無理のようです。

 

昨夜、今月のヨーガレッスンを終えました。ご参加いただいた生徒様お疲れ様でした。

今回も後半でパートナーを組んでのペアリリースをやりましたが、久しぶりに生徒さんと組んで、マッサージをしてもらう側になりました。

ヨーガ指導をしている割には意外に体が硬いのがバレてしまったりしますが(笑)、楽しかったです。

 

基本的にヨーガは一人で行うものですが、ペアで相手の体に触れてみると様々なことがわかります。みんな一人一人違う体の構造、固さ。そして自分の体のことなど、相手を通して気付くことが多いのです。

また、人にしてもらう、人にしてあげるという相互の関係性はとても大切なことです。

 

人は誰もが癒しを求めています。自分の「元気」をお互いに分かち合って充電し合えるのがペアで行うメリットではないかと思います。

初対面や相手に触れることに慣れないうちは、お互いに緊張してしまうかもしれませんが、慣れてしまえば大丈夫です。

一人よりむしろリラックスできるという人も多いです。

友達同士や夫婦、親子、兄弟などと組んで練習を積み重ねても良いですよね。

 

実を言うと、ご夫婦や親子など密接な繋がりを必要としている人同士こそ、ペアヨーガをやって頂きたいと思っています。

特にご夫婦。

結婚して何年も経つと、相手のことを思いやる気持ちをちょっと忘れかけているのではないでしょうか。たまにはお互いに肩を揉んであげたりしますか?

恥ずかしくて今さら、、、なんて声が聞こえてきそうですね(笑)。

また、年頃のお子さんであろうと、親御さんの方からマーサージを申し出ましょう。

 

特にマッサージの専門的な知識がなくても問題ありません。うつ伏せになった相手の足の裏を、立って踵を使って踏むだけでも気持ち良いし、肘を使えば指を痛めることなく相手の筋肉に働きかけることもできます。

 

たまにはぜひやってみてください。ご夫婦、親子の絆が復活!深まりすよ。

 

 

 

 

気軽にボルダリングを始めよう

7月も終盤戦ですがまだ梅雨明け宣言はありませんね。

雨はうっとおしいですが、涼しくて助かります。カンカン照りの暑さはきついので。

 

さて、先日のボルダリング日記を忘れないうちに書き留めておきます。

二日経った今も、筋肉痛が回復していません。

昨日よりも少しましですが、握力が完全にやられています。

車のハンドルを握るのも、ふきんを絞る動作も厳しい。

 前腕から肩、背中の筋肉にも効いています。

 

グレードは9級からスタートして7級で限界を迎えました。

 垂壁から中級の前傾壁をやって、腕がパンパンになり、回復しないのでスラブ壁でバランスクライミング。それでも体を引き上げるために細かいホールドを掴のに、力が出ないほど腕が疲労してしまいました。

 

二時間半ジムにいて、10本も登れてませんでした。

悔しいですね。

やはり6年のブランクは大きい。基本的なムーブは体が覚えていても、クライミングのための筋力がもはやなくなっている。

 f:id:clover-ace:20160726140134j:image

それにしても若い人が多いです。どうみても僕が一番の長老でした(笑)

ライミングを始めた時期も一番古いでしょう。

これで復帰した場合、果たしてどこまで体力が戻ってくるのか興味がある。

 

皆さん、友達同士でワイワイ言いながら登ってました。一人よりも仲間と一緒に登るのは楽しそうですね。

あとは常連さんのクライマーが何人かいて、難しいプロブレムをトライしていました。

 

続けていれば、体力も技術も上がって気が付いたらダイエット効果が出ていたというのがクライミングであり、ボルダリングは本当に道具いらず、シューズだけ持っていればできるシンプルなゲームスポーツと言えます。

 

ライミングをやるようになると、食事や日々のストレッチなど健康生活に興味を持つようになるので自然に体が変化していきます。

 

また、肩こりや腰痛の解消につながると思うので、興味のある方はぜひ気軽にチャレンジして頂きたいですね。

 

僕も筋肉痛が収まったら、また行こうと思います。

どうです?お近くの方ぜひ一緒に楽しみませんか?(笑)

 

 

ボルダリングジムへ再び

ついに念願叶って、クライミング復活!

となるかどうかわかりませんが、とにかくいつか再開したいと思っていたボルダリングをしに行って来ました。

 

f:id:clover-ace:20160725132305j:plain

 ココ ロやカラダが要求していることには、素直に従うことが大切だと思うんです。

左脳では「時間がないでしょ」とか、「もう体力的に無理じゃない?」とか言うのですが、偉大なる右脳さんは、体を通して、または偶然に見せかけたきっかけのサインをチョコチョコと送ってくる。

 

こういうことって、実は度々起きている。気付かないだけでスルーしているサインは実は誰にでもあります。

これを直感とか、シンクロ二シティとか言いますが、単なる偶然ではなくて意味のある偶然だったと思えば思うほど、自分へのサポートが起きてくるんですよね。

ただ小さな偶然を率直に受け入れてみれば良いのです。

 

ボルダリングジムへ行ったのは実に6年ぶり。子供が小学生の時に一緒に行ったきりでした。

さすがにこれだけ年数やってないともうやる気にならないのが普通かもしれません。

人工の壁や岩を登るクライミングというスポーツは、たまにやって楽しめるものではないので、ある意味ハードルの高いスポーツです。

 

僕は最初、弟に誘われて岩登りから始めました。いわゆるロッククライミングです。

これがかなりはまってしまい、毎週のように岩場に通ってました。まだボルダリン専門のジムがない頃です。

 

弟が北海道に行ってしまってロープパートナーがいなくなってしまったので、僕もいつの間にか遠のいてしまいました。

 

その後ボルダリングジムがちらほらとできたので、ちょっとだけ通いましたがやはりボルダリングよりもロープを使ったリードで自然の岩を攀じ登る方が魅力的で、結局やめてしまった感じでした。

 

最近になって、ロープやハーネスなどを必要としないボルダリングに魅了される若者が増えたことでジムもだいぶできて、世界でも通用する日本人クライマーが注目されました。

テレビでもその姿を見る機会があって、だんだん身体が熱くなってくるのを感じたのです。

 

また、最近ちょっと勉強しているロルフィングというボディワークがあるのですが、その本拠地がアメリカ、コロラドのボウルダーだと知ったことも偶然が重なりました。

ボウルダーはボルダリング発祥の地ですからね。アウトドアーが盛んでクライマーのメッカでもあります。一度行ってみたいところです。

 

ライミングは手足、身体のコアを強くし、しなやかさやバランス、頭脳と精神力を必要とするスポーツなので、ボディワークやヨーガなどと実に相性が良いのです。

であれば再開しない手はないだろうと思っていました。

 

さて前置きが長くなってしまいましたので次回、久しぶりのボルダリングについて書きます。

いつも読んで頂きありがとうございます。

それでは!

 

 

 

日本人の魅力を伝えよう

最近になってやっと、日本人としてのアイデンティーが芽生えてきたような気がする今日この頃です。

 

日本には四季があり、南北に長い日本列島は同じ季節の中で、各地で様々な風景を織りなす。

温泉、絶景、海の幸、山の幸、郷土料理、歴史、里山、渓谷、人の温かさ、など。日本の魅力をまだまだ味わっていないことに気付く。

 

実はこうした日本国、日本人の魅力って海外の人にはすでに知られたものであり、僕たち日本人よりも興味を抱き、ハマっている人達がいる。

近年インターネットの発展によって、情報が身近になったことで知ろうと思えばほとんど何でも知ることができるので、日本人が知らないようなことでさえ外国人が知っていたり、かなりマニアックな日本好きと言える人々がいて実に面白い。

 

逆の立場から言えば、僕たちも海外の興味ある物事に対して熱い気持ちさえあれば、情報収集はそれほど難しくないので、趣味が興じてとことん深みにハマってしまうことも可能だ。

 

さて、そんな魅力あふれる日本人として偶然にも生まれたことに感謝したい。

 

僕たちはもっともっと、日本の文化や日本人気質を世界に向けて発信すべきではないかと最近強く思うようになった。

自分たちの魅力的な個性に気づき、一人一人がそれぞれの持ち味を思い切って出そう。

実は「灯台下暗し」。身近なことに気が付いてないことってない?

 

以前中国とオーストラリア人のホストファミリーをやった時に、日本の文化を伝えられるものを持っていないことに気が付いて、何かしなければ思った。

確かに、三味線や尺八、茶道、華道、陶芸のような芸があれば日本を誇れるかも(笑)なんて思ったけど、日本の魅力を伝えるのにあらためて何かを習ったりする必要もないこともわかった。

 

そう。すでに「僕たち日本人そのもの」が生きた魅力対象物であって、海外の人々とコミュニケーションすることが大切なのだと。そのためには多少の語学力があったほうが良いけど、なくても日本に興味をもってやってくる外国人は日本語を学んでいることが多いのでそんなに心配いらない。

それにホストファミリーではこちらも英語を上手に話す必要はなく、むしろ日本語を話してあげることも大切だってこと。

 

もちろんもう一度日本を読み返して、歴史や文化から辿って何か芸を身に付けるのもいい。僕も何か今からでもやってみたい気もする(笑)。茶道なんていいなあ。

学生時代は勉強でつまらなかったけど、今なら趣味として日本史を勉強しなおすとか。

日本独特の料理などを見なおすことはとても簡単ですよね。どこにでも食べに行けば良いし!

 

f:id:clover-ace:20160723234409j:image

さて、そんな話をしたところで今日はお蕎麦屋さんに行って来ましたよ。

あらためて、日本の食文化~!を感じる一品でした。

この老舗のお蕎麦屋さんでは昔から使っていると思われる年季の入ったせいろやお盆、蕎麦の盛り付け具合といい、もうシンプルの極み!

美味しいです。できるだけつゆに浸し過ぎないように蕎麦を食べると蕎麦の旨味が良く分かります。

うーん、日本人に生まれて来て良かった!

 

 

J&W(ジョグ&ウォーク)の薦め

デスクのすぐ横でいつも寝てます。いいなあ猫は、なんて。

 f:id:clover-ace:20160721174935j:image

 

いつも読んで頂きありがとうございます。

昨夜は久しぶりに夜な夜なジョグ&ウォークに出かけました。無性に体が動かしたくなったのです。

前日雨が降って涼しい夜なのでそんな気も起きたのでしょう。

 

30分だけのつもりが結局、一時間近くJ&W(ジョグ&ウォークの略)してしまいました。

J&Wいいですよ。無理がなくて。

スロージョギングで軽く流し、疲れたらウォーキングの繰り返し。初めは足が重かったのですが、20分位すると血流が増えて下半身にエネルギーがみなぎってくるのが分かります。

するともっと走りたくなる。ランナーズハイの状態?

 

本当は僕、走るの嫌いなんですけど有酸素運動としてはとても手っ取り早いので時々思い出したように走り歩きに出ます。でも今回も続かないでしょう(笑)。

なにせ走るの嫌いだから。

特にマラソンみたいな持久系走りは子供の時から苦手なので、よく元気にジョギングしている人を見ると凄いなあって思います。

 

自転車の方が好きだから本当はサイクリングに出かけたいのですが、夜な夜な自転車に乗るのって危ないじゃないですか。それよりも安全、短時間で運動になるJ&Wはいいです。

 

翌日筋肉痛になるかなと思ったら今日は大丈夫でした。やはり無理がないのですね。

しかも体がスッキリと軽い感じがする。

できたら週2~3回ペースで30分のJ&Wができたら良いなあ。

 

運動不足だと感じている皆さんも如何ですか?

思い出はシャッター音と共に

お題「やっぱりフィルム写真が好き!」

f:id:clover-ace:20160720121204j:plain

写真が好きな理由は、たった一枚のプリントが様々な記憶を呼び戻してくれるからです。

視覚から得られる情報だけでなく、音、匂い、触感、味までも時には再現する。

それは特にその一枚を撮った人間だけの特権かもしれない。

写真を見るたびに、撮り手はシャッターを切った時の瞬間をいつでも思い起こすことができる。

 

8月の中禅寺湖畔。中華製二眼レフカメラを首にぶら下げて、家族でイタリア大使館別荘へ行った。二階の広い応接間からバルコニーへ出ると、座り心地の良い籐の椅子があり、湖畔からの風が穏やかに吹いてくる。

 

父や息子と湖に向かって小石を投げた。三段以上のジャンプが決まると嬉しかったりする。

 

あの日の夏と変わらず、今頃湖畔には涼しい風が吹いているのかもしれない。